ササキ sasaki ER-801 2021年秋入荷分 早期予約受付中24V 250W×2モーター がんがん押す
ササキ sasaki ER-801 電動ラッセル除雪機 オ・スーノ
ご自宅まで配送するには、チャーター便など別途費用が発生する場合があります。
『お届け方法について』をご確認の上、配送方法をご選択ください。
2016-17シーズンよりDXモデルとスタンダートモデルができました。
こちらの商品はスタンダートモデルです。
静かでパワフル!家庭で充電できる電動ラッセル除雪機
電動バッテリー駆動だから、とっても静か。 早朝の住宅地などでも静かに作業ができます。 雪を飛ばせないような住宅地や店舗の前等の除雪に最適です。 また作業者に嬉しい低振動。
※100V電源として使用する際には別売の100Vインバーターキットが必要になります。
初めて除雪される方にも優しい安心機構
- ●電源スイッチ・キータイプ
- キーを抜いておくと走行しませんので、子供のいる家庭でも安心です。
- ●スロースタート機構
- 走行スタート時はマイコン制御で最初はゆっくり、だんだん早くなり、急な発進を防ぎます。
しかも、後進時は前進より遅く走る(前進速度比70%)ので、安心して後進できます。 - ●過負荷保護機構
- クローラーに大きな負荷がかかっても、マイコン制御で走行が止まります。
- ●オートパワーオフ機構
- 電源スイッチをONにしたまま1分間放置しておくと電源が自動で切れるので、電源スイッチの切り忘れによる誤操作を防止します。
http://noukigu.net/movie/index2.php?MOVIE=491
小回りできるので女性でも扱いが簡単!
小回りの仕組みは、<2モーター電気式デフ装置>
片方のモーターに負荷がかかると、もう片方のモーターに電流が沢山流れる仕組み。
直進時は両方のモーターに同量の電圧および電流が流れている。
※負荷がかかった場合、多量の電流が流れる訳ではなくて、電流の分配される割合が変化する。早く充電が無くなるわけではないのでご安心ください。
除雪機ネットマスコットキャラ『雪田丸蔵』の毒舌解説(短所だって言っちゃうよ!)
ついに除雪機に凄い地球にも人にも優しいくて頼もしい機体が登場です。そうです。『電気』の
充電式バッテリー』除雪機が出ました!
緊急!緊急!
緊急情報!
緊急情報!!!バッテリーがリチウムよりも【鉛ニッケル水素】の方が寿命が長い事が判明致しました!
なぜ?あのモデルチェンジしたTOYOTAプリウスも【リチウム】から【ニッケル水素】にバッテリーを 変更しました!
そう、ニッケル水素はバッテリーに【底】と【入口】がなく電気が入り放題抜け放題・・・だからだから寿命は長いんです!
リチウムイオン電池は充電しなくてもちはしますが、もちはしますが、【電流入り口が小さくなっていく】のです。
ニッケル水素電池は充電しないと【バッテリーの底】が持ち上がって来てしまいますが、【電気の入力の入り口】はずっと空いたままなんです。
だからちゃんと充電する人は圧倒的に【ニッケル水素】のこのバッテリーの方が持ちます。詳細はまたお話しますが、
リチウムイオン電池はコーヒー豆のフィルターだと思ってください。だから初めはいいけどどんどん良いコーヒー液(電流)が出てこなくなるんです。
いくらお湯を上からついでもフィルター(リチウムの入力)が詰まってしまうんですね。
ニッケル水素はインスタントコーヒーの粉(電気)だと思ってください。だから粉(電流)さえあればずっと発電も充電もするんです!
だから凄いバッテリーを搭載してます。その名も『sasaki』『オ☆スーノ』世界初の『バッテリー充電式ドーザータイプ』除雪機です!『D-1(ドーザーNo.1決定レース)』波乱の幕開けです!
あの凄い使える『ユキオス』や『楽オス』等に見事対抗出来る。除雪押力!雪田丸蔵もパワーに『ビビリ』ました。『ササキという新興メーカーの作った電気の除雪機は化け物か?』とね!ササキ?新興メーカー?『とんでもない。農機業界112年の老舗メーカーです!』例えば4大トラクターメーカーに『トラクターのロータリー』を作っていた会社です。消毒のSS(スピードスプレーヤ)も作っていました!えー失礼しました(-_-;)ちゃんと雪田も知ってました。何せこのバッテリー除雪機はあの『○AMA○A』から出るとばかり思ってましたから。なんと今回ある青いメーカーに一切OEMせずにこのバッテリー除雪機でど真ん中ストレート!どんな理由か知らないが、生産メーカー直接の独立!勝負なんですね?そうか?あの青い機体もここで生産していたのか!?さすが雪国青森のメーカーだ。やるな!ササキ!正に『じぇじぇじぇ』です。このバッテリーマシン『じぇじぇじぇに大活躍です!青いけど熱くホットに押せますよ!マジに☆彡
まずですね。電気のバッテリーの除雪機ですよね。なんと言っても『無音』ですよ。『超静か☆彡』ですよ。
源しずかちゃん、あまりの静かさに突然どこでもドアで現われたのごとく、音がしないからのび太とばったりお風呂で真っ青ですよ。
さらにですよ。シーズン通して長い間働かせる事が出来るんです!なんとですね・・・『夏も使えます!』え??(゜o゜)夏も使える除雪機?
そう、除雪機は冬しか活躍できないデメリット&バッテリーのずっと使わないと場目になる弱点をカバーする為に付属別売りですがで『100Vインバーター』キットを使ってイザッテときの『ライト』や『電源』になるんですね!これは考えたぁ(^◇^)
冬は『除雪機』夏は『バッテリー電源』これは凄いですね。実は何度も電気の除雪機無いの?っていう問合せを頂きました。それはそうですよ。
女性や機械を知らない御年寄り電気の方が良いですもん。結局、過去、コンセントでコードと言うのでロータリータイプのすぐ電気が飛んでさらにコードの巻き込むようなまったく使えない除雪機は過去DIY製品ではありましたよ。これはそんな機体とは訳が違います。同じモビルスーツなのにガンタンクとガンダムぐらいの機動力の差ですね。
それとユキオスや楽オスと違い操作がライバル機よりさらに簡単です。ただ右側のレバーで前後速度を決めて左レバーをゲーム機の感覚で握ればスタートです。
それも特に言えば『ユキオス』と違ってグイっと突然前に出ません。ゆったりとスタートするんで安心でス。それなのに彼らと同じパワーを誇ります。なんとも可動します。70分?そんなに朝の除雪はしないでしょ。こいつのさらに良い所は『ライト』が付いてる!それも『LED』。バッテリー背負ってるんだ当然だもんね(^v^)暗い雪降る朝も安心です。ちなみにライトだけで使うと『30時間』も連続で点灯可能です。もしかしたらこの除雪機が違った災害のピンチを救うかもしれません。
さらにオプションで同じく『ゴムスクレーパー』も『シートカバー』もありますよ(^◇^)
気になるコストですが、一日の充電(満タン充電でたった3~5時間ほど)でたった20円!のコスト安い!24Vのモーターが二つも内蔵されています。それがですね。
旋回時にモーターの回転を制御して小回りをきかせやすくするんですよ!凄いでしょ。これでさらに力の無い子供も使える。完全の使う人を選ばない『超安全』な除雪機です。だって機械的に『回転』部分とか『刃爪』とかないんだから。仕事はユキオスや楽オスと同じく『パレットで重い物』押せます。動画をご覧になってください!本当の納得します!30cmぐらい降ったとしても問題ないでしょう。バッテリーだけど大丈夫?ちゃんとストレートでも100m押しが可能です!伝説機になりそうな候補です!しいて言うなればあのF1レースの1990シーズンの『マクラーレン・ホンダMP4/6』VS『フェラーリF642』のあの2強時代か?と思われた時に突如マンセル&パトレーゼの電子機器を搭載した『アクティブサスペンション』搭載の『ウイリアムズルノーFW14』が登場したような『新世代』の感覚です。使いやすいゾ選手権ならば圧倒的独壇場になってしまうかも知れないでしょう。
もっとオタクに80年代芸能界に例えるとですね。正に除雪機界の中森明菜って感じです。アイドル全盛、聖子ちゃん、トシちゃんって中でクールにこっそりデビューしてました。『除雪も2度目なら』&『除雪機O』岩手より『北ウイング』って感じデすかね?今だからカミングアウトしますが雪田は実は小学生の頃、中森さんファンでした。
私はこの青くてクールな機体に魅力感じざるえませんですね。レコード大賞ならむ除雪機大賞を何れ取るような逸材の発見ですよ。まさに『新人類』の除雪機(#^.^#)
価格だってそれほど大した事ないでしょ?能力は思った以上に凄いのに『ホンダユキオス』VS『オーレック楽オス』そして『ササキオッスーノ』。
3つが永遠のライバルになりそうな予感です。3機種とも大人気になるという事の証明なのですがね。
このオッスーノは電機ですから使いやすいのは当たり前田のクラッカーなのですが、トラクター作業機メーカーだけあって安全にもしっかり配慮しています。
ニュートラルレバーに一回しないと電源キー(キーがあるから盗難の心配もありません)を入れても突然動き出さないから安心です。だいたいセルも無いドーザータイプでは珍しいですよ、外せるメインキーがあるなんて。ユキオスとスノーグレーダーはシートでも掛けておかないと『盗難』も考えねばイケませんからね。
ただ・・・このニュータイプ除雪機にもウィークポイントはあります。このバッテリーはちゃんと【充電】しないと早めに寿命がくる事。(でもちゃんと充電してれば5年持つのだ)
この『バッテリー』の材料はちまたで流行の『リチウムイオン』ではなく、今やソーラー発電所やTOYOTAプリススで採用されている『密閉型鉛系バッテリー』で有る事!!実は【次世代バッテリー】こそ【ニッケル水素バッテリー】なのだ
これのニッケル系はよく『トラック』や『バッテリーフォークリフトなどの産業用の機体』に使用されるバッテリーです。
『リチウムイオン』は温度差と低温に適さない為でけして『前世代』のバッテリをあえてコスト面とかで搭載したのではなく、あくまでも『安全』と『長寿命』をチョイスの為にです。このバッテリーは温度差に非常に強いです。80年代ニューミュージックの中森なのに70年代山口百恵風の『聞かせる世代を超えた歌』を歌うのと同じです。
ですので『充電』をしないで『放置』置くという、あえて使い切ってからなどという『休暇充電期間』をだけは間違っても『作らないで』やらないで下さい。
歌いきって、いや使えば使うほど『出演』すればするほど『調子』が良くなるバッテリーです。むしろずっと電気が流れていれば時間は短くなりますが半永久的に使用可能かもしれません。リチウムイオンは充電回数をある程度すると突然バッテリーが死んでしまいますが(実際は死んでいるのではなく電気の入り口がふさがれてしまう)オッスーノのバッテリーはルール通り充電していればどえらく長く持ちます。言い切ります!
さらに、このバッテリーは『メモリー効果』が少ないのでご安心下さい。ちょくちょく充電が可能です!
但し、ナイーブな彼女の『胴体記憶にグザっとメモリーされるよう恋愛放置行為』だけはあまりいしないで下さいね。
それは『放置プレー』です。なるべく面倒くさくても逢いに行って下さい。そして可愛がって、特に『休暇期間=夏』に『ケア=充電』する事は非常に大事です。
【ステージ(充電)】で【歌わせて(可動)】させいればずっと【良い声で名曲】を歌い続ける事が可能な素晴らしい機体なのであります!
あえての安全装置が少しだけ仇になるのが走行レバークラッチを外し、変速スイッチレバーをニュートラルにしないと、
『まったく動かない』ので実質一回レバー位置の間違えをすると同じ事を二回やるのでスタートまで時間が若干掛かるのでイラつきはしますがこれも『安全』の為です。
ご了承下さい。
うーん、現実的な悩みとして夏使う場合の『100Vインバーターキット』がちと高いぞな。(¥70,000ほど・・)
しかし密閉バッテリー特有の発火の恐れを考えて良いインバーターキットのようです。この値段だけはメンゴでチャイチャイですねん。
誠に申し訳ないですが『メーカー保障』はもちろんありますが『盗難保険』は無いです。作業終了したら是非キーは外しましょう。
粉雪、シャーベット状、堅い雪もガンガン押せるので期待して良いですが、かなり水分の含んだ『ベタ雪』に関してはユキオスや楽オスよりも若干は弱いかもしれません。それは機体の重量分かもしれませんね。楽オスより8kgも軽いんです。たったの63kgです。軽いですわ。軽いから押せないわけではないですよ。モーターの位置、バッテリーの位置完全に機体の重心のど真ん中です。除雪幅がライバル機と一緒で800mmです。バッテリ式だからといってそこは泣いてません。
上下スイング機構もありますから雪を排雪をさらっと出来ます。
バッテリー式だからと言ってバッテリーの予備を買わないといけない訳ではありません。いずれ5年くらいたってちょっと弱いなあと思ったらで良いです。
満充電5時間したけど、毎日大雪で使ってる最中に止まってしまって動かないのがやだなってゲストの方は、是非予備バッテリーをお買い求め下さい。
正に2つを先発ローテーションで使うのですよ。予備バッテリーはライトまで付いて来て¥30.000代ですしキャビントラクターのバッテリーぐらいので値段ですよ。
それくらいは致し方ないでしょう??いいですよ!
オッスーノ!オイルとかガソリンとかないからメンテは安心ですよね。ユキオスにも楽オスにも負けずユキをマジでオッスーノ!
ゴメン★アイドルみたいな名前付けたよね。実は既に色々な形の除雪機持ってる人でも『増車』でも買っちゃっていいかも(>_<)/そのぐらいに冬のお供になるですよ。誰でも使えるんだもの。
その他特徴
デットマンクラッチ!安全です!とにかく左クラッチを離せば止まります。とにかく危ないと思ったら離せば止まるので女性や老人の方でも安心ですね。
さらに電機が無くなる事を防ぐ『オートパワーオフ機構』で1分間放置して置くと自動で電源が切れ、倍の安心です。
カタログ表示には能率は書いてませんが、1時間で駐車場16台分!いや、慣れれば20台分くらい全然行けます!
だから朝の5~10分で3~5台分くらいの除雪も可能という事です。なるべく電池は使い切って欲しい訳でしょ?であれば充電なんて一週間に一回?でいい?
もしもバッテリーが途中で終わってもまさにガンダムの『コアファイター』だあ★バッテリーだけ緊急に離脱して運べます!バッテリーを外してしまった機体は激軽いです!計っては無いですが50kgないでしょう。
ですのでもし途中で終わってもニュートラルにして機体をどこかに離脱しておくのも可能ですし、10分くらいだけ充電してきて動かす事も可能です。(バッテリー充電時にメモリー効果があるのであまりお勧めしませんが)さらにモーターとクローラーはほぼ直結です。雪を押す『トルク』が高い訳ですよ。『ワイヤー調整』やら『キャブ清掃』やら『オイル交換』やら無いんです。密閉式ベッテリーですから『バッテリーの水補充』すら無いんです。逆にやばいくらいにメンテナンスやる事の無い!?それじゃアフターで商売にならないぞ!!的な機械屋泣かせの機械かもしれませんね(*^。^*)
そうは言っても大事なスペック
- 全長×全幅×全高(mm):1370×820×980
- 重量(kg):63
- 除雪幅(mm):800
- ブレード高さ(mm):330
- 電池容量:24V/20AH
- 充電器
- 電源:AC100V(50Hz-60Hz)
- 消費電力:最大180W
- 充電時間:フル充電(通常サイクル時):約5時間(※1・2)
- 連続除雪作業時間:約70分
- ライト:LEDライト(24V 18W 1300ルーメン)標準装備
※1 バッテリーの充電時間は状況により異なります。また、バッテリーの充電は屋内で行ってください。
※2 バッテリーが弱い時:約15時間【初期使用充電時/長期保管(1~2ヶ月以上)放置からの充電/除雪作業後(1~2週間以上)放置からの充電】
ログインしてレビューを書く事ができます。
お客様のレビューをお待ちしています。